お水には注意が必要です。
プリザーブドフラワーのアレンジをもらった
ご年配の方が本物のお花と勘違いして
お水をあげてしまった。
そんなお話を聞いた事があります。
が、プリザーブドフラワーに
お水は不要なのです。
真ん中のローズ
てまりという名前のバラのプリザーブドフラワーです。
この1輪が入ることで
とても豪華になります。
が、お水を被ってしまった同じ種類の色違いのローズ。
たっぷりと水を含んでしまい
ブヨブヨになってしまっています。
このローズてまりはかなりの水を被ってしまった結果なのです。
生花を加工しているお花だけに
本物と思ってお水をあげてしまう。
そんな事になる事もあります。
水回りに置く場合は
お水がかからないように
水道から離れた場所を選んでくださいね。
くれぐれもお水には気をつけて
楽しんでください。
お水だけでなく、直射日光もにも注意が必要です。
お水が被るとせっかくのプリザーブドフラワーも台無しになることがあります。
そして直射日光も色褪せを早める原因になりますので
レースのカーテンなどで直射日光が当たらないように
工夫してくださいね。