これからの人生に不安を感じている50代女性が、
自然の力を借りて、心身共にゆとりのある生活により
自信を取り戻して活躍するための
お花×色×風水×お香の教室Bee forest(ビーフォレスト)

受付時間:10:00〜18:00 

  1. ブログ
  2. Bee forest(お花)
  3. 秋の七草それぞれの花言葉⑦
 

秋の七草それぞれの花言葉⑦

秋の七草それぞれの花言葉⑦

秋の七草シリーズもいよいよラストです。



色にも意味があり

それぞれのパワーを取り入れれるように
お花にもパワーがあり
花言葉を参考に
プレゼントしたり
飾ってみたりするのもいいですよ。

秋の七草の花言葉の7つ目を
ご紹介させていただきますね。


秋の七草の花言葉…

藤袴(フジバカマ)




フジバカマの花言葉は


『ためらい


『躊躇』


『あの日を思い出す』


『遅れ』



フジバカマは古くから日本人に親しまれてきた花です。



奈良時代に中国から日本に入って来て

野生化したといわれています。



河原や池のほとりっといった

水辺に自生していますが
近年では準絶滅危惧種になっています。


花の時期は8〜10月です。



市販されているフジバカマは

サワフジバカマといって別の品種です。


茎と葉にクマリン系の香りがあって
中国では芳香剤として利用されてきた花です。


クマリン系の香りって例えるなら
桜餅のような香りといえばわかりやすいかと思います。


古来から馴染みのある草花も
今はそういえば見かけることが少なくなった。
そんな草花が増えてきて残念ですね。


☎ 080-4866-2754 受付時間:10:00〜18:00


  • 寝屋川サロン  大阪府寝屋川市 【MAP】
  • この華サロン西九条 大阪市此花区【MAP】

体験会ご予約講座ご予約