香十徳は「こうじっとく」と読みます。
一休宗純が日本に紹介したとされているお香の良さを10個にまとめたものです。
香十徳
1.感格鬼神(かんかくきじん)
感覚が鬼神のように研ぎ澄まされ集中できる。
2.清浄心身(しょうじょうしんじん)
3.能除汚穢(のうじょおえ)
4.能覚睡眠(のうかくすいみん)
5.静中成友(せいちゅうじょうゆう)
6.塵裡偸閑(じんりゆかん)
7.多而不厭(たじふえん)
8.寡而為足(かにいそく)
9.久蔵不朽(きゅうぞうふきゅう)
10.常用無障(じょうようむしょう)
天然香木・香原料といえども注意が必要です。
天然の木や草などを燃やすと必ず煙がでます。