これからの人生に不安を感じている50代女性が、
自然の力を借りて、心身共にゆとりのある生活により
自信を取り戻して活躍するための
お花×色×風水×お香の教室Bee forest(ビーフォレスト)

受付時間:10:00〜18:00 

  1. ブログ 暮らしの習わし
 

ブログ

暮らしの習わし
2022/10/17
土用は年に4回あります。  

土用といえば夏の土用は有名ですが


実は、立春・立夏・立秋・立冬の直前の約18日間が

土用期間となります。


4つの土用はそれぞれ

「春土用」「夏土用」「秋土用」「冬土用」と呼ばれています。


2022年の秋土用は
10月20日(木)~11月6日(日)となります。

土用期間にやってはいけないこと
それは何でしょうか。
詳しくはこちら
暮らしの習わし
2022/10/07
明日8日は十三夜です。  

先月の満月の中秋の名月では

お月見出来ましたか。

十五夜のお月見をしたら
明日の十三夜のお月見もしてくださいね。

何故、十五夜のお月見をしたら
十三夜のお月見もするのでしょうか。

詳しくはこちら
暮らしの習わし
2022/09/20
暑さ寒さも彼岸まで  

暑さ寒さも彼岸まで

と言われますが
今年は本当にその通りになっていますね。

朝は長袖が必要なぐらいに
風が変わっていました。

春と秋にあるお彼岸

今年の秋のお彼岸はいつからいつまでなのでしょうか。
詳しくはこちら
暮らしの習わし
2022/09/15
秋の七草言えますか?  

1月7日に食べるのが

春の七草ですけど

秋は鑑賞の
秋の七草があります。

7種類をみていきましょう。

詳しくはこちら
暮らしの習わし
2022/09/11
昨夜の中秋の名月は
見れましたか?  

昨夜は満月の中秋の名月でした。


残念ながらお月見が出来なかった
地域もあるみたいですね。

この十五夜のお月見をしたら
来月の十三夜のお月見もしてみてくださいね。

詳しくはこちら
<<  <  2  3  4  >  >>

☎ 080-4866-2754 受付時間:10:00〜18:00


  • 寝屋川サロン  大阪府寝屋川市 【MAP】
  • この華サロン西九条 大阪市此花区【MAP】

体験会ご予約講座ご予約